UCSカードとは?
UCSカードの詳細
何かオススメのクレジットカードってありませんか?
オススメはたくさんありますが、ピアちゃんの生活スタイルにもよりますよ?
いくつか質問しても良いですか?
何でしょう?
家族が3人で子供もいるので…食費がかさみます…(汗)
良く行くスーパーやお店ってありますか?
有難うございます♪
え~っと。早速ですがピアちゃんには「UCSカード」が一番オススメです!
アピタに行くといつも告知してたんで気になってたんですよね。
やっぱりUCSカードが私に一番あってますかね?
アピタやピアゴに日頃から足を運んでいて、かつ節約したい!となると「UCSカード」一択でしょう。
あんまり詳しくUCSカードのこと知らないので教えてもらえますか?(゚▽゚*)♪
良く、アピタに行かれるなら経験あると思うんですが…
19日、20日は人が混んでませんか?
19日、20日は割引になるんですよね?
アピタやピアゴでは、19日・20日は5%オフでお買物できるんですよ。
良く考えたら5%オフって凄くお得ですね><;
なんか今まで損した気分です。
それと、アピタでお買物すると200円につき1ポイントのUポイントがもらえ、たまったUポイントは、1000ポイントにつき1000円分の商品券と交換できるんですよ。
宇佐美直営店のガソリンスタンドでガソリンがL/2円引きにもなります。
ピアちゃんは家族旅行に行ったりしますか?
国内旅行なら家族全員に最高1000万円までの保険が付帯するんです。
でも、入会費っていくらかかるんですか?
家族全員分も付帯するなら旅行会社の保険に加入するより、UCS旅とくプラスに加入した方がよっぽどお得ですね♪
家族全員分、保険に加入するとなると結構な出費になりますからね。
生活スタイルに合ったクレジットカードをつくるのが1番節約への近道ですからね!
さっそくUCSカード作ってみます。
審査は主婦でも通りますかね?
過去ブラックになった経験とかはないですよね?
今WEBからお申込みすると最大2000円分のUポイントがもらえますよ♪
さっそくお申込みしてみます♪
UCSカードはこんな人にオススメ

- アピタ・ユーホーム・ピアゴに良く行く
- ガソリンスタンドは宇佐美に行くことが多い
- 旅行に良く行く
- Uポイントをためている
上記項目に当てはまる方は作っておいて損はないクレジットカードです。
- そもそもクレジットカードが嫌い
UCSカード8の特徴
5%オフ感謝デー
毎月19日、20日はアピタ・ユーホームで5%オフ
5%オフ感謝デー
毎週金曜日はピアゴで5%オフ
Uポイント2倍デー
毎月、第2・第4日曜日はアピタ・ピアゴでUポイント2倍デー
Uポイント2倍デー
サークルKサンクスで毎週、土・日はUポイント2倍デー
優待加盟店でお得
優待加盟店でお買物するとUポイントが最大3倍!
インターネットでお得
インターネットショッピング、ぽいん貯モールでUポイント最大30倍!
ガソリンスタンドで割引
宇佐美直営約450店舗のガソリンスタンドで割引!
ガソリン、軽油、灯油(燃料油)⇒2円/L引き
タイヤ・オイル・バッテリー等の車関連商品(燃料油以外)⇒5%引き

UCS旅とくプラス
国内旅行
海外旅行
上記の保険に年会費1,000円+税で加入が可能。
しかも会員様とご家族全員が補償されます。
「UCSカード」利用者の声
年会費無料でUポイントためるなら、やっぱりUCSカードでしょ♪
主婦に必見のカードです♪
APITAで良くお買物される主婦なら持っていない方はいないのではないでしょうか?
そのくらい有名なカードですよね。
宇佐美でガソリンが安くなるし、スーパーでも割引になる日が多いので重宝してます。
けいさんUポイントがお得にたまるカードを比較
UCSカード
VISA・Mastercard・JCB- ポイント還元率:0.5%~
- 年会費:無料
- 家族カード:無料
- ETCカード:無料
- 電子マネー:QUICPay
- 海外旅行傷害保険:なし
- 国内旅行傷害保険:なし
- ショッピング保険:最高100万
- 年会費無料でUポイントがたまる
UCSゴールドカード
VISA・Mastercard・JCB- ポイント還元率:0.5%~
- 年会費:初年度無料(2年目以降~3,000+税)
- 家族カード:1,000円+税
- ETCカード:無料
- 電子マネー:QUICPay
- 海外旅行傷害保険:最高5,000万円(自動付帯)
- 国内旅行傷害保険:最高1,000万円(自動付帯)
- ショッピング保険:最高100万
- ※家族特約付き ※空港ラウンジが利用可能 ※UCSロードサービス24を自動付帯
- 極上の1枚
UCSドラゴンズカード
JCB- ポイント還元率:0.5%~
- 年会費:300円(税込)
- 家族カード:無料
- ETCカード:無料
- 電子マネー:QUICPay
- 海外旅行傷害保険:なし
- 国内旅行傷害保険:なし
- ショッピング保険:最高100万
- 中日ドラゴンズの勝利でUポイントがたまる
UCSカード(マイメロディ)
VISA- ポイント還元率:0.5%~
- 年会費:無料
- 家族カード:無料
- ETCカード:無料
- 電子マネー:QUICPay
- 海外旅行傷害保険:なし
- 国内旅行傷害保険:なし
- ショッピング保険:最高100万
- マイメロ好きにはたまらない1枚
UCSカードのメリット・デメリット
メリット
- 年会費無料
- アピタ・ユーホームで毎月19日、20日は5%オフ
- ピアゴで毎週金曜日5%オフ
- アピタ・ピアゴで毎月第2、第4日曜日はUポイントが2倍
- サークルKサンクスで毎週土・日曜日はUポイントが2倍
- 優待加盟店でUポイント3倍
- ネットショッピング「ぽいん貯モール」でUポイント最大30倍
- 宇佐美直営約450店舗のガソリンスタンドで割引!
- 年会費1,000円+税でUCS旅とくプラスに加入が可能
デメリット
- メインのカードとして使うのはちょっと物足りない
レビューを書く